36件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

釜石市議会 2022-12-13 12月13日-02号

道路法第42条には、「道路管理者は、道路を常時良好な状態に保つように維持し、修繕し、もって一般交通支障を及ぼさないように努めなければならない」と定められております。 これらを踏まえた上で、市道の安全な通行に関して当局はどのように捉えているのか。 また、市道への倒木などの危険回避についてどのように捉えているのか、答弁を求めます。 次に、釜石市スポーツ推進計画について質問します。 

滝沢市議会 2021-06-21 06月21日-一般質問-02号

その第42条1項に、道路管理者は、道路を常時良好な状態に保つように維持し、修繕し、もつて一般交通支障を及ぼさないように努めなければならないと記されています。これを踏まえて、まず洞畑鬼越線について、縦断勾配についてお伺いします。先ほどのご答弁にもありましたけれども、急勾配なのでということがありました。

金ケ崎町議会 2020-12-07 12月07日-02号

道路は、道路交通法第42条で「道路管理者は、道路を常時良好な状態を保つように維持し、修繕し、もって一般交通支障を及ぼさないように努めなければならない」と規定をされているところでありますので、沿線の樹木が建築限界を侵して危険な状態になっているときには、土地所有者が剪定をしてくれれば問題は解決しますが、応じてもらえないときに道路管理者が一方的に剪定することはできないといった対応の難しさがあるところでございます

大船渡市議会 2020-06-17 06月17日-02号

県、市の工事は、今年度完了を目指して工事を進めていきますので、工事期間中は工事関係車両増加が見込まれ、一般交通への影響交通安全対策が重要な課題と考えており、市民生活へ及ぼす影響が最小限となるよう、県と市、学校、地域施工業者間の調整を図りながら安全対策に取り組んでまいります。  次に、(2)、工事完了に向けた新たな対策、取組であります。

一関市議会 2020-06-16 第76回定例会 令和 2年 6月(第1号 6月16日)

大東地域路線番号3-3209、天狗岩支線、この支線につきましては、鳥海生産森林組合が所有する土地に存在しており、現状道路利用形態一般交通の用に供するものではないことから廃止しようとするものです。  なお、同組合より令和2年4月13日付で当該路線使用実態がないことから、当該路線廃止に係る要望書の提出を受けているところです。  次に、認定する路線について御説明いたします。  

大船渡市議会 2020-03-04 03月04日-03号

このことにより、工事関係車両による交通量増加が見込まれるため、一般交通への影響交通安全対策が問題及び課題であると捉えております。工事期間中は、市民生活へ及ぼす影響が最低限となるよう、また通学路安全確保を含めた交通安全対策について、発注者である県、市、施工業者間の調整を図りながら、課題解決に向け、取り組んでいきたいと考えております。  私からは以上であります。

一関市議会 2019-08-27 第71回定例会 令和元年 9月(第1号 8月27日)

このことにより、一般交通の用に供する必要がなくなったことから本路線廃止するものです。  議案第77号の補足説明は以上であります。  よろしくお願いいたします。 ○議長槻山隆君) お諮りします。  ただいま議題となっております、議案4件の審議は、会議規則第37条第3項の規定により、委員会付託を省略し、次の審議は9月26日に行うことにしたいと思います。  これに御異議ありませんか。

滝沢市議会 2018-12-17 12月17日-一般(代表)質問-02号

盛岡西リサーチパークについては物流製造業で、県立大学の前のイノベ関係につきましてはICT産業というふうに、ある程度業種が決められてきたところがございますが、スマートインターチェンジ周辺につきましては、それにプラス一般交通という要素が加わってまいりますので、物流も可能となると思われますし、あるいは産業からちょっと外れるかもしれませんが、集客という意味で、お店であったり、そういったものの可能性も出てくるかなと

大船渡市議会 2018-06-15 06月15日-01号

大船渡周辺地区土地区画整理事業による市道整備及び路線の一部区間が一般交通の用に供する必要がなくなったことによる路線変更に伴い、本路線廃止しようとするものでございます。  お開き願います。資料1は、廃止路線網図でございます。  お開き願います。資料2は、廃止路線網図でございます。  議案第10号をお開き願います。議案第10号、市道路線認定についてでございます。

奥州市議会 2018-01-31 01月31日-03号

これは道路法にも定められておりまして、道路管理あるいは一般交通に対して支障を来さないように、それは維持管理する主体がしっかり行うということになっておりまして、市としては、道路管理者という立場から、そういった市民からの情報でありますとか、道路パトロールによって危険と思われる街路灯防犯灯などを確認した場合は、直ちにその物件を管理している管理者に連絡して速やかな対処を求めると、こういうふうな規定になってございますので

金ケ崎町議会 2017-09-13 09月13日-01号

道路法規定している道路は、道路法第2条で一般交通の用に供するものと規定され、第3条でその種類を規定をし、高速自動車国道一般国道都道府県道及び市町村道に分類をされておるところでございます。こういう道路内容でございます。時間の関係もありますので、あとは答弁書の中を見ていただければと、こう思います。 

大船渡市議会 2017-09-01 09月01日-01号

一般交通の用に供する必要がない路線を整理するため、本路線廃止しようとするものでございます。  お開き願います。資料は、廃止路線網図でございます。  お開き願います。議案第17号、市道路線認定について。市道路線を下記のとおり認定することについて、道路法第8条第2項の規定により、議会議決をお願いするものでございます。  記でございます。整理番号路線名、起点、終点、延長、幅員の順に申し上げます。

奥州市議会 2017-06-08 06月08日-02号

当市では、奥州市道路管理規則という規則をつくりまして市道認定基準を定めておりまして、この基準に合致した道路議会議決を経て市道として認定された場合、市は道路管理者として適切な管理を行い、一般交通の用に供する責任と、それから道路占用許可でありますとか道路関連工事の承認、あるいは主権の制限といった権限を有することになります。

一関市議会 2017-02-21 第60回定例会 平成29年 2月(第1号 2月21日)

一関地域路線番号1-3175、第3遊水地9号線から路線番号1-7511、第3遊水地6号線までにつきましては、道路利用形態農業用に限られ、一般交通の用に供する目的ではなくなったため廃止しようとするものであります。  なお、道路を利用する耕作者が組織する団体から維持管理の申し出を受けており、公共性は保たれるものであります。  次に、同じく議案5ページ及び参考資料ナンバー3をお開き願います。  

雫石町議会 2016-06-06 06月06日-一般質問-02号

その中で、町道とは道路法に基づき町が道路管理者となって管理する道路であり、一般交通に供する道路となること、それに伴い道路に係る土地について私権行使制限されることなどを説明し、それらを理解していただいた上で町道認定を承諾していただきたく交渉してまいりましたが、私権行使制限という点で、この私道用地を含む周辺土地において何らかの問題が発生した場合に小岩井として対処できる状況が必要との見解が小岩井農牧株式会社

滝沢市議会 2015-12-15 12月15日-一般質問-03号

この条例では、管理義務者等義務規定しており、第4条第1項には、「未使用地等周辺に在る道路住居等状況を認識するとともに、その区域巡視等により現地の態様を確認するよう努める」、第2項には「その土地の属する区域区分並びに周辺道路一般交通及び住居状況に応じて適正管理しなければならない」、第3項には「未使用地等に起因する被害の防止の必要性又は周辺の環境の悪化を知ったときは、速やかにその原因を取

宮古市議会 2015-10-06 10月06日-05号

仮設のルートとか信号機の配置とか、そういったものをしっかり検討して、一般交通影響がないようにどのようにしていったらいいのかというのも、検討課題だろうと思っております。 ○議長前川昌登君) 今村正君。 ◆1番(今村正君) 私の予想した部分の大船渡太平洋セメントということは、持ち込み先とすれば正しかったのかどうか、言えれば。見積もりをとったんでしょうから、その辺の回答をお願いします。

金ケ崎町議会 2015-09-09 09月09日-02号

通常町道として認定しているのであれば、道路法第42条第1項で、道路管理者道路を通常良好な状態に保つように維持し、修繕し、もって一般交通支障を及ぼさないように努めなければならないと規定されているとおり、道路管理者である町が自発的に維持管理を行っておりますが、現状構内通路創生会が所有する宅地内の通路であることから、創生会からの依頼に基づき修繕を行うこととしております。 

  • 1
  • 2